忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真アルバム 写真集の方は、"Lupin"に関連する写真が中心の編集 になっています


写真集の方は、"Lupin"に関連する写真が中心の編集になっています。そして、1stショーケース時の様々な写真も少しあります。DVDの方は、1stショーケースの部分で某衛星放送では放映されていない部分が少しですが収録されていた点がうれしかったです。また、"Lupin"の写真撮影やビデオ撮影時のKARAのメンバーの様子が収録されている点も良かったです。このDVDで特にお宝なのは、1stショーケースのために金浦空港からドキュメンタリー形式で羽田空港、移動時の車両の中から東京の景色に様々な感想を話すメンバーの会話、ホテルでの記者会見等、さらにショーケース中の様々な楽屋裏の姿、OFF ショットも来日初日、ショーケース後の渋谷等でのショッピングを楽しむ姿などお宝映像満載です!ミュージックビデオ集やMBCでの歌謡番組でのKARAの様子についても、画質的に良いので満足です。バラエティ番組全般もかなり面白い内容のものが選ばれていて楽しめました。なお、1つ驚いたのが、昨年春に放映されたSNSD(少女時代)とKARAがゲストになって様々なトークや韓国男性アイドルによる評価を基にした表彰を行う形で作成されたバラエティ番組”遊びにおいで”に、SNSDのメンバーの姿も少し映りこんでいることです。<もちろんKARAのメンバーが中心で編集になっていますが、この番組は全体的にとても面白い内容(KARAとSNSDメンバーとのトーク等)だったので、両グループの面白いやりとりを全部収録(契約等で不可能な話ですが・・)してほしかった気がしました。 DVDは、写真集の裏表紙にDVD3枚がむき出しで納める形になっており、しかもDVD同士が重なる部分が有り、ディスク同士が接触するため傷保護用の紙シートで傷防止処置がされています。しかし、長期のDVD保存を考えると少し残念なパッケージなので、私は写真集からDVDを外して保管しています。










MBC DVD COLLECTION:KARA-SWEET MUSE GALLERY




写真集の方は、"Lupin"に関連する写真が中心の編集になっています。
そして、1stショーケース時の様々な写真も少しあります。

DVDの方は、1stショーケースの部分で某衛星放送では放映されて
いない部分が少しですが収録されていた点がうれしかったです。
また、"Lupin"の写真撮影やビデオ撮影時のKARAのメンバーの様子が
収録されている点も良かったです。
このDVDで特にお宝なのは、1stショーケースのために金浦空港からドキ
ュメンタリー形式で羽田空港、移動時の車両の中から東京の景色に様々な
感想を話すメンバーの会話、ホテルでの記者会見等、さらにショーケース中
の様々な楽屋裏の姿、OFF ショットも来日初日、ショーケース後の渋谷
等でのショッピングを楽しむ姿などお宝映像満載です!

ミュージックビデオ集やMBCでの歌謡番組でのKARAの様子についても、
画質的に良いので満足です。

バラエティ番組全般もかなり面白い内容のものが選ばれていて楽しめました。
なお、1つ驚いたのが、昨年春に放映されたSNSD(少女時代)とKARAが
ゲストになって様々なトークや韓国男性アイドルによる評価を基にした表彰を行う
形で作成されたバラエティ番組”遊びにおいで”に、SNSDのメンバーの姿も
少し映りこんでいることです。<もちろんKARAのメンバーが中心で編集になっ
ていますが、この番組は全体的にとても面白い内容(KARAとSNSDメンバーとの
トーク等)だったので、両グループの面白いやりとりを全部収録(契約等で不可能
な話ですが・・)してほしかった気がしました。
 DVDは、写真集の裏表紙にDVD3枚がむき出しで納める形になっており、しかも
DVD同士が重なる部分が有り、ディスク同士が接触するため傷保護用の紙シートで
傷防止処置がされています。しかし、長期のDVD保存を考えると少し残念なパッ
ケージなので、私は写真集からDVDを外して保管しています。
DVD1:日本初公演の模様ですが、韓国から来日し、帰国するまでの裏側も充実。

DVD2:MV(日本でいうPV)集。
かなり充実。特に、LUPINは撮影の裏側が見れて満足度高いです。

DVD3:バラエティー番組出演映像集。ファンとしては、見ればそれなりに楽しめるのですが、何度も見たいとは思わない。

写真集:コンテンツとしては、満足できます。
ただ、DVDは写真集の裏表紙の外側に、3枚それぞれが干渉仕合うように無理矢理収納する作りで、DVDを収納してる状態だと、写真集を見ててもDVDが邪魔というか、気になります。

[総評]
DVD、写真集のコンテンツは充実しているものの、商品としての作り込みが中途半端(日本人向きではないと思う)で、その点だけが残念。
写真アルバム

PR

保護シート 後部2列目のシートに装着しました


後部2列目のシートに装着しました。シート面への傷の心配はなさそうですが、車のヘッドレスト部にベルトを通して、軽く固定するようになっており、装着したところベルト取り付け部の糸が切れて離れてしまいました。使いづらさがないのでとりあえずそのままつけていますが、もう少し強度を高めてもらった方が満足すると思います。購入してすぐにこのような状態になり残念です。










DiONO(ディオノ) チャイルドシートマット グリップイット NI-1384



後部2列目のシートに装着しました。シート面への傷の心配はなさそうですが、車のヘッドレスト部にベルトを通して、軽く固定するようになっており、装着したところベルト取り付け部の糸が切れて離れてしまいました。使いづらさがないのでとりあえずそのままつけていますが、もう少し強度を高めてもらった方が満足すると思います。購入してすぐにこのような状態になり残念です。
レザーシートにチャイルドシートをつけていたところ、シート面にくっきりと跡がついてしまいました。
きつくつけすぎていたためか、かなり長時間跡が消えずにいました。

その後車を買い換えた際、同じ轍を踏まないよう保護マットを探していて本商品を選んでみました。
価格も安く、大きさもちょうどよかったです。また、軟質ゴムで出来ているのでチャイルドシートもしっかり固定できますし、なによりもシート面にダメージがほとんど残らないのが助かります。
値段も手ごろですし、レザーシートにチャイルドシートを取り付ける人にはおすすめです。

保護シートのヤフオク出品商品はコチラ

volcom Doomの生ける伝説、ワイノとドイツ人?コニー・オックスのコ ラボ作


Doomの生ける伝説、ワイノとドイツ人?コニー・オックスのコラボ作。出会った経緯はAdrift制作時だそうで。細かい事は言いません。WINO名義のAdriftが気に入ったのなら買いだと思います。相手のコニー・オックスもアルバムを出しています。そちらもぜひ。










Heavy Kingdom [Analog]



Doomの生ける伝説、ワイノと
ドイツ人?コニー・オックスのコラボ作。
出会った経緯はAdrift制作時だそうで。
細かい事は言いません。
WINO名義のAdriftが気に入ったのなら
買いだと思います。
相手のコニー・オックスもアルバムを
出しています。そちらもぜひ。
volcom

インナー レディース Jellan(ジェラン)タンクトップ5.6ozの”S”と一 緒に購入したのですが、対象が「メンズ, レディーズ」となっているの で、メンズのSサイズと思って購入したのですが、届いた商品を見たら 、レディースサイズのSでした


Jellan(ジェラン)タンクトップ5.6ozの”S”と一緒に購入したのですが、対象が「メンズ, レディーズ」となっているので、メンズのSサイズと思って購入したのですが、届いた商品を見たら、レディースサイズのSでした。男性で注文する方は注意してください。私が無知なだけか?! でも、商品は悪くないです。安いし、いいと思います。










(ジェラン)Jellan リブタンクトップ 00163-WTP



間違えました。sなので、すごく短くなってしまい・・・身長152、胴長なのでМが合ってるみたい。 素材はいいと思います。当時はアマゾンで購入し始めたばかりだったので。どちらかというと男性向きのデザインだと思います。 
Jellan(ジェラン)タンクトップ5.6ozの”S”と一緒に購入したのですが、
対象が「メンズ, レディーズ」となっているので、メンズのSサイズと思って購入したのですが、
届いた商品を見たら、レディースサイズのSでした。男性で注文する方は注意してください。
私が無知なだけか?! でも、商品は悪くないです。安いし、いいと思います。
インナー レディースのヤフオク出品商品はコチラ

WII 思えば、PKが出たと同時に購入して何年遊んだろう?まだ遊べる んだから、十分に元は取った


思えば、PKが出たと同時に購入して何年遊んだろう?まだ遊べるんだから、十分に元は取った。リアルタイムで動くシステムは、コンピュータのターンをじっと待つ苦痛がないし、飽きが出てこない。PK前は、騎馬隊の理不尽な強さとかバランスに問題があったけどそれが改善されて、大きな不満はなくなった。こういうゲームを、今のKOEIに期待してはいけないんだろうか?天道は土木作業ゲームになってるし、三国志12はゲームバランスがひどいし。










信長の野望・革新 パワーアップキット



一応動作環境ではWindows7(64bit)の動作は保証外となっていますが動作しています。
何かで見かけたマップスクロールでカクつくようなこともありません。(win7マシンでスクロール画面がカクカクするようなら、もうそれはグラフィックボードがしょぼいせいだと思います。)
PKでも本体のシナリオ1織田家でプレイする場合が多いと思いますが、ゲームに慣れていない場合はもたもたしていると武田家、上杉家が大勢力になり最早どうにもならない状況に陥るかと思います。
金銭、兵糧が不足しない程度に残るようにしながらギリギリの戦力でもどんどん他国を攻め落として早く領地を拡大することをお奨めします。
織田家の場合は桶狭間が発生する前後に北畠家へ攻め込む場合が多いと思いますが、城を落としたあとに港を攻略して早く南蛮勢力と貿易したいところです。
水軍勢力と協定を結ぶのは物資的に難しいのでオートで移動させずに水軍拠点からもっとも離れた所にある施設を手動で破壊しながら港を攻めると無駄な被害を気にせずに攻略できると思います。
比較的楽しいのは序盤から中盤までで自分で領地内に施設を整えたりするあたりまでで、中盤から領地が拡大して包囲網が発生する頃になると用兵の全てを手動でやるのは困難になり、
軍団を編成すると後は指示出しをすればCOMが敵を攻略したり内政をやってくれるのでオートを眺めながら自分は1方面を今まで通り担当すればよいだけになります。
個人的な意見としては序盤から中盤までが一番楽しいです。慣れてくるとクリアするまではオートを眺めつつ季節ごとに降伏勧告や技術研究、外交交渉してるだけの惰性プレイになってしまいますが・・・。
本体とPKで5000円以下になったので購入しましたが、昔から違法コピーが多いからソフトの値段を高く設定せざるを得ないという主張で1万円程度の価格設定をしていたKOEIも
いまだに価格設定は非常に高いままなのでソースネクスト版は非常にお財布に助かります。
KOEIに限らずですが本体発売後に当然のようにPK発売する既定路線でお金を搾り取るような商売は止めて欲しいところです。
思えば、PKが出たと同時に購入して何年遊んだろう?
まだ遊べるんだから、十分に元は取った。
リアルタイムで動くシステムは、コンピュータのターンを
じっと待つ苦痛がないし、飽きが出てこない。
PK前は、騎馬隊の理不尽な強さとかバランスに問題があったけど
それが改善されて、大きな不満はなくなった。

こういうゲームを、今のKOEIに期待してはいけないんだろうか?
天道は土木作業ゲームになってるし、三国志12はゲームバランスがひどいし。
WII

気になる

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

おすすめ

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R