忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メッシュ 親の愛に飢えて育った美少年メッシュがパリの街をうろ つき画家のミロンに拾われ、心癒されていく


親の愛に飢えて育った美少年メッシュがパリの街をうろつき画家のミロンに拾われ、心癒されていく。『メッシュ』について特筆すべきは、私にとっては「萩尾漫画の中の『最後の赤毛物』」ということ。萩尾さんはこれ以降も赤毛漫画を描き続けますが、「赤毛世界」という枠組み自体にアナクロ感が漂い出す頃です。岡崎京子登場前夜…時代が変わる境目あたりの作品という印象です。しかし七十年代から引き継いだ「夢の西洋」の輝きはこの作品世界ではまだ健在。萩尾さんの描く「パリ」の風景は魅力的です。「親に愛されなかった子供」というのは本作以降も萩尾作品を覆いつくすテーマ。ご本人も親御さんとのトラブルをさまざまなところで語ってらっしゃる。ヒトはあまり自分の話ばかりしていると敬遠されます。『メッシュ』以降、萩尾漫画から読者が離れていきました。しかしテーマの反復も本作ではぎりぎりオーケーという感じです。ことほどさように、『メッシュ』は、「この時期まではアレもコレもまだぎりぎりオーケーだった」という印象のある作品で、いま読み返すと「古き良き時代の最後の吐息」のようなものを感じてしまいます。










メッシュ (1) (白泉社文庫)



親の愛に飢えて育った美少年メッシュがパリの街をうろつき画家のミロンに拾われ、心癒されていく。
『メッシュ』について特筆すべきは、私にとっては「萩尾漫画の中の『最後の赤毛物』」ということ。

萩尾さんはこれ以降も赤毛漫画を描き続けますが、「赤毛世界」という枠組み自体にアナクロ感が漂い出す頃です。岡崎京子登場前夜…時代が変わる境目あたりの作品という印象です。
しかし七十年代から引き継いだ「夢の西洋」の輝きはこの作品世界ではまだ健在。萩尾さんの描く「パリ」の風景は魅力的です。

「親に愛されなかった子供」というのは本作以降も萩尾作品を覆いつくすテーマ。ご本人も親御さんとのトラブルをさまざまなところで語ってらっしゃる。ヒトはあまり自分の話ばかりしていると敬遠されます。『メッシュ』以降、萩尾漫画から読者が離れていきました。
しかしテーマの反復も本作ではぎりぎりオーケーという感じです。

ことほどさように、『メッシュ』は、「この時期まではアレもコレもまだぎりぎりオーケーだった」という印象のある作品で、いま読み返すと「古き良き時代の最後の吐息」のようなものを感じてしまいます。
メッシュをYahooオークションで検索

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

気になる

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

おすすめ

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R