ノーマル24種、レア7種の計31種です。5枚入り×20袋入っていて、一箱100枚入りになります。ノーマルはこの一箱買えば間違いなくコンプリートできます。実際全種類3枚以上被りましたし・・・絵柄はゲーム内のグラフィックがそのまま転写されています。数匹のモンスターは横向きに印刷されていますが、翼など幅を取るものは端が切れてたりします。カードの裏面はモンスターのスキル等が書かれています。その商品を買う人は大抵がレアカードの書き下ろしモンスターのコード目的だと思います。自分の場合は木、光、闇の書き下ろしとクイーンゴルドラの4枚でした。ちなみにレアカードは袋単位で抽選されます(当たっても1袋1枚)。4/20ですからレア率20%程度ですかね。おそらく一箱でレアをコンプリートはできないと思います。今回はレアが被りませんでしたが、被らないようになっているかどうかはわかりません。ここでしかゲットできないモンスター4体が4000円強で手に入る、、、1体1000円か。ゲーム内のイベント時以外のレアガチャと比較すれば幾分良い気もしますが、節度を持った購入をお勧めします。※追記他のレビューにあるように、レアの出現は5袋毎に1つになっているようです。原理的に1箱ではレアをコンプリートできませんが、一方で1箱の中でレアが被ることは無さそうです。購入を検討されている方の参考になればと思います。
パズル&ドラゴンズ ステッカーコレクション BOXこちらを買う方の目的は大半が当たりカード目当てなはず
一箱買ってみて結果当たりは4枚。大体1200円1枚くらいか
もしバラで見つけても買わないことをオススメします。
理由は当たり以外のがっかりが半端ない
更に言うなら狙いが何かによって変わりますが、狙い属性がでないときの確率も…
ちなみにキャラは強くありません。スキルもないに等しいです。
ただ、ビジュアルで選ぶ人用です。私みたいな
強さとかを求めるならレアガチャをするのが良いと思いますが、いかがでしょうかね…
ノーマル24種、レア7種の計31種です。
5枚入り×20袋入っていて、一箱100枚入りになります。
ノーマルはこの一箱買えば間違いなくコンプリートできます。実際全種類3枚以上被りましたし・・・
絵柄はゲーム内のグラフィックがそのまま転写されています。数匹のモンスターは横向きに印刷されていますが、翼など幅を取るものは端が切れてたりします。
カードの裏面はモンスターのスキル等が書かれています。
その商品を買う人は大抵がレアカードの書き下ろしモンスターのコード目的だと思います。
自分の場合は木、光、闇の書き下ろしとクイーンゴルドラの4枚でした。
ちなみにレアカードは袋単位で抽選されます(当たっても1袋1枚)。4/20ですからレア率20%程度ですかね。おそらく一箱でレアをコンプリートはできないと思います。
今回はレアが被りませんでしたが、被らないようになっているかどうかはわかりません。
ここでしかゲットできないモンスター4体が4000円強で手に入る、、、1体1000円か。ゲーム内のイベント時以外のレアガチャと比較すれば幾分良い気もしますが、節度を持った購入をお勧めします。
※追記
他のレビューにあるように、レアの出現は5袋毎に1つになっているようです。
原理的に1箱ではレアをコンプリートできませんが、一方で1箱の中でレアが被ることは無さそうです。
購入を検討されている方の参考になればと思います。
パズドラの感想をみてみる?PR