忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビートルズ  この作品は97年に発売されたVHSを持っていますが、冒 頭から傷の雨がいっぱい降っていて、それはもう大変な傷み方でした


 この作品は97年に発売されたVHSを持っていますが、冒頭から傷の雨がいっぱい降っていて、それはもう大変な傷み方でした。 今回のDVDはその傷がきれいに無くなっています。色彩感溢れるこの作品の魅力が本来のカラー映像でやっと楽しむことができるようになりました。 「マジカル・ミステリー・ツアー」は好きでよく聴くアルバムです。同年作品の「サージェント」よりずっと優れていると思います。聴き飽きません。メロディー、演奏、サウンド・エフェクトすべてにおいて尽きない魅力があります。 映画としては、「なんでそうなるの?」、「なんのこっちゃ」とつぶやきたくなるシーンがたくさんありますが、プロモ・ビデオとして最高ですのでストーリーのなさはたいして問題ではありません。 メンバーの衣装もカラフル。特に「I Am The Walrus」の4人、「Blue Jay Way」のジョージ(オレンジの服、ブルーの服とも)がいい。 特典映像は、まず、ポールが本編映像に合わせてコメントします。これが本編と同じ53分。その他の映像が合計で53分。パッケージ裏には本編+特典映像で106分と記載されていますが、実際には全部で約160分の分量と言えます。3回に分けて見た方がいいでしょう。ただ、特典映像では舞台裏エピソードや別テイク映像がいろいろ紹介されていますので、初めてこの作品を見る人がすぐに特典映像を見てしまうのはもったいないです。なぜこのシーンを撮ったのかをポール始め関係者が説明していますので、自分で謎解きを試みる前に答えを見てしまうようなことになります。本編だけ何度か見てミステリアスでシュールな魅力を感じておいて、特典映像は1年以上後に見るというのがいいと思います。 なお、本編のストリップ劇場のシーンでは「CENSORED」として隠されていたストリッパーの胸が、特典映像では別テイク映像で隠されることなく見ることができます。これこそ「Naked」バージョンです。見たかった人はどうぞ。(追記) 後日、日本盤ブルーレイも買ったので、ブルーレイとDVDを見比べてみました。大きく違うわけではありませんが、シーンによってはブルーレイの方がきめの細かさを感じます。...続きを読む










マジカル・ミステリー・ツアー [VHS]



2012年10月15日午前1:35から、フジテレビでMagical Mystery Tour本編及びに
そのメーキング・ビデオのArena: Magical Mystery Tour Revisitedが放映されました。

ディスク発売直後の放映なので、内容はディスクと同一のものと思っていました。
ところが、"Revisited"は、ディスクのボーナス映像と一部同じところはありましたが、
約3/4は、ディスク未収録のものでした。
(逆に、ディスクのボーナス映像にのみ収録で、"Revisited"にない映像もあります。)
この作品は、BBCとAppleが共同制作した1時間弱の番組で、
本編からカットされた映像が、多く使われていました。

デラックス・エディションとしてBDとDVDを抱き合わせ販売するのではなく、
"Revisited"を付けてくれていたら良かったのになぁと思いませんか。

今後、別に発売されるのか、又はMagical Mystery Tourの再発のときに特典として付くのかはわかりませんが、
是非何らかの形で発売してもらいたいものです。
 この作品は97年に発売されたVHSを持っていますが、冒頭から傷の雨がいっぱい降っていて、それはもう大変な傷み方でした。
 今回のDVDはその傷がきれいに無くなっています。色彩感溢れるこの作品の魅力が本来のカラー映像でやっと楽しむことができるようになりました。
 「マジカル・ミステリー・ツアー」は好きでよく聴くアルバムです。同年作品の「サージェント」よりずっと優れていると思います。聴き飽きません。メロディー、演奏、サウンド・エフェクトすべてにおいて尽きない魅力があります。
 映画としては、「なんでそうなるの?」、「なんのこっちゃ」とつぶやきたくなるシーンがたくさんありますが、プロモ・ビデオとして最高ですのでストーリーのなさはたいして問題ではありません。
 メンバーの衣装もカラフル。特に「I Am The Walrus」の4人、「Blue Jay Way」のジョージ(オレンジの服、ブルーの服とも)がいい。
 特典映像は、まず、ポールが本編映像に合わせてコメントします。これが本編と同じ53分。その他の映像が合計で53分。パッケージ裏には本編+特典映像で106分と記載されていますが、実際には全部で約160分の分量と言えます。3回に分けて見た方がいいでしょう。ただ、特典映像では舞台裏エピソードや別テイク映像がいろいろ紹介されていますので、初めてこの作品を見る人がすぐに特典映像を見てしまうのはもったいないです。なぜこのシーンを撮ったのかをポール始め関係者が説明していますので、自分で謎解きを試みる前に答えを見てしまうようなことになります。本編だけ何度か見てミステリアスでシュールな魅力を感じておいて、特典映像は1年以上後に見るというのがいいと思います。
 なお、本編のストリップ劇場のシーンでは「CENSORED」として隠されていたストリッパーの胸が、特典映像では別テイク映像で隠されることなく見ることができます。これこそ「Naked」バージョンです。見たかった人はどうぞ。

(追記)
 後日、日本盤ブルーレイも買ったので、ブルーレイとDVDを見比べてみました。大きく違うわけではありませんが、シーンによってはブルーレイの方がきめの細かさを感じます。...続きを読む
ビートルズをYahooオークションで見る

ds lite 本体 中古 以前のGBAも持っていましたが、画面が暗いせいか とても目が痛くてなかなか長時間プレイすることが出来ませんでした


以前のGBAも持っていましたが、画面が暗いせいかとても目が痛くてなかなか長時間プレイすることが出来ませんでした。今回GBA-SPを買った理由は液晶が綺麗と言う噂を聞いたからでした。そこでまず液晶についてレビューします。明るいのは噂通り。GBAだと明りを確保する為に肘をついて一定の姿勢でプレイしてましたがSPではどんな姿勢でも出来ます。これは大変楽になったなと思いました。明るいお陰でなのか、液晶画面からある程度距離をとっても問題無くゲームが出来ます。文字も見やすくなったと思います。液晶の綺麗さで言うと、1・2世代前の携帯電話ぐらいでしょうか?全体的に淡い色合いと言うか白っぽく見えます。GBAのような渋みは感じないです。ですが明るさのおかげか視野性が広がり、今までだと画面の端の方に敵が現れても気が付かなかった事もありましたが、SPでは画面の隅まで目に飛び込んできます。キャラクターが細かくアニメーションしているトコも明るくなって改めて分かりました。画面が明るく淡くなった事でぼやけて見にくくなったと言う人もおられるようですが、ゲーム中にハンデにはならないと思いました。一言で片付ければ「液晶はとても綺麗」ですね。本体についてはこぶりな分やや操作中、不安定になるような気がしました。十字キーを動かす時本体を支える為Lボタンに人差し指が当たってしまうこともしばしば。そういうのは慣れでしょうね。買ったのは近所の店ですが、受け取った時の箱の小ささに凄く驚きました。無くしそうなぐらい(笑)実際本体サイズも今流行りのコンパクトデジカメぐらいですかね。ゲームやらない友達でも触ってみたくなるぐらいの品を感じます。これだけGBAが売れているともっと目玉的ゲームが登場するかもしれませんね!










ゲームボーイアドバンスSP プラチナシルバー【メーカー生産終了】



以前のGBAも持っていましたが、画面が暗いせいかとても目が痛くてなかなか長時間プレイすることが出来ませんでした。今回GBA-SPを買った理由は液晶が綺麗と言う噂を聞いたからでした。

そこでまず液晶についてレビューします。

明るいのは噂通り。GBAだと明りを確保する為に肘をついて一定の姿勢でプレイしてましたがSPではどんな姿勢でも出来ます。これは大変楽になったなと思いました。明るいお陰でなのか、液晶画面からある程度距離をとっても問題無くゲームが出来ます。文字も見やすくなったと思います。液晶の綺麗さで言うと、1・2世代前の携帯電話ぐらいでしょうか?全体的に淡い色合いと言うか白っぽく見えます。GBAのような渋みは感じないです。ですが明るさのおかげか視野性が広がり、今までだと画面の端の方に敵が現れても気が付かなかった事もありましたが、SPでは画面の隅まで目に飛び込んできます。キャラクターが細かくアニメーションしているトコも明るくなって改めて分かりました。画面が明るく淡くなった事でぼやけて見にくくなったと言う人もおられるようですが、ゲーム中にハンデにはならないと思いました。一言で片付ければ「液晶はとても綺麗」ですね。

本体についてはこぶりな分やや操作中、不安定になるような気がしました。十字キーを動かす時本体を支える為Lボタンに人差し指が当たってしまうこともしばしば。そういうのは慣れでしょうね。

買ったのは近所の店ですが、受け取った時の箱の小ささに凄く驚きました。無くしそうなぐらい(笑)実際本体サイズも今流行りのコンパクトデジカメぐらいですかね。ゲームやらない友達でも触ってみたくなるぐらいの品を感じます。これだけGBAが売れているともっと目玉的ゲームが登場するかもしれませんね!
ds lite 本体 中古のレビューを見てみる?

女剣士アスカ見参 敵の細かいデータや、アイテムの入手場所、ダ ンジョンクリアのアドバイスなどが詳しく載っているので、シレン初心 者、熟練者のどちらにも満足できる一品だと思う


敵の細かいデータや、アイテムの入手場所、ダンジョンクリアのアドバイスなどが詳しく載っているので、シレン初心者、熟練者のどちらにも満足できる一品だと思う。しかも表紙カバーを取ると4コマ漫画のオマケ付き!ただ、最強の武器防具の作り方は詳しく載っていないのが残念だが、持っていて損はないと思う。










風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!for Windows 公式パーフェクトガイド奥義の書―不思議のダンジョン



敵の細かいデータや、アイテムの入手場所、ダンジョンクリアのアドバイスなどが詳しく載っているので、シレン初心者、熟練者のどちらにも満足できる一品だと思う。しかも表紙カバーを取ると4コマ漫画のオマケ付き!ただ、最強の武器防具の作り方は詳しく載っていないのが残念だが、持っていて損はないと思う。
アイテムの入手ポイントや、敵のデータなどが細かく載っており初心者やそうでない人も絶対満足できる一品!さらに表紙カバーを取ると4コマ漫画がついているというオマケつき!ただ一つ、最強の武器防具の作り方がちゃんと載っていないのが少し残念・・・
女剣士アスカ見参

中古 ゲーム 和風テイストがかなり充実して家や服など今までにな いデザインがとても楽しいです


和風テイストがかなり充実して家や服など今までにないデザインがとても楽しいです。テイムできる動物も増えてウルティマの世界がさらに味わい深くなりました。










ウルティマオンライン 武刀の天地 アップグレード版



和風テイストがかなり充実して家や服など今までにないデザインが
とても楽しいです。
テイムできる動物も増えてウルティマの世界がさらに味わい深くなりました。

わしがブリタニアに降り立って、かれこれ3年になるかのぉ。

わずかの間で色々変わったが、UOの懐が深いところはやっぱり大人のプレーヤーがいることじゃな。仕様の変化で職業やプレースタイルの栄枯盛衰はあるがの、いつもUOの主役はプレーヤーじゃ。常に「UOで」遊ぶことが可能なのがいいところじゃ。

誰もが認める自由度の高さじゃからの、やれることは本当に多いの。なにしろ決まった目的も、どうやったら勝ちとか負けとかないゲームじゃからの、マイペースで遊びたい人にはお勧めじゃの。じゃが、自分で遊び方を考えられない人にはお勧めしないぞ。

まぁ今回は1年10ヶ月ぶりの拡張とな。なんでも和風ということじゃが、当然に違和感あるれるウルティマ仕様の和風じゃな。騎士とネクロマンサーの次は武士に忍者だとぉ!た、楽しみじゃな・・・(^^;)
中古 ゲームをYahooオークションで見る

気になる

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

おすすめ

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R