内容としては9割方武将解説です。武器(四番目の武器については書かれてません)・初期能力値(アバウト)・どんな武将か・無双モードのステージなどですね。あと各技の連携なんかについて書かれてます。あとアイテム解説。はっきりいってある程度やりこんだ人には必要ないかもしれませんね。逆に下巻のほうは内容が詰まってそうで楽しみにしてます。まあネットで調べればたいていの事はわかるんですが・・・。
真・三國無双2 コンプリートガイド〈上〉内容としては9割方武将解説です。武器(四番目の武器については書かれてません)・初期能力値(アバウト)・どんな武将か・無双モードのステージなどですね。あと各技の連携なんかについて書かれてます。あとアイテム解説。はっきりいってある程度やりこんだ人には必要ないかもしれませんね。逆に下巻のほうは内容が詰まってそうで楽しみにしてます。まあネットで調べればたいていの事はわかるんですが・・・。
この本を買うくらいなら「下巻」を買ったほうがいいです。
各ステージのマップ、イベント発生条件、配置武将などが載っているものの結局は自分の腕がものを言うゲームだし、普通にやっていれば大抵のイベントは見れます。
「三国志」や「三国志演義」の雑学が所々にちりばめられていたので、三国志初心者の私には勉強になりました。
各武将のパラメータ、クリアへの道筋が詳しく載ってます。
ただ、攻略法とかマップ別の解説とかが載っているわけではないので、注意が必要。
個人的には不必要かも、と思っています。
ただ、真三国無双2が好きだ!というかたはどうぞ。
オメガのAmazonショッピングのレビュー